一覧へ戻る

加賀の食と器を楽しむ旅 2泊3日
自然環境からみた加賀市の最大の特徴は、2つの河川(大聖寺川・動橋川)が他の市町村にまたがらず、水源から河口まで加賀市の中だけで完結していることです。
源流となる大日山は標高1368mで、海岸までの距離が極めて短いことにより、加賀市は多様な生態系(森林、原生林、半原生林、湖沼、河川、湿地、水田など)を有しています。
自然環境の多様性は食物の多様性につながり、奥山・里山・湖沼・日本海、それぞれに豊かな食材に恵まれ、加賀は「食材の宝庫」と評されています。
また、白山の伏流水で数々の銘酒が醸造されています。加賀の食材との相性の良さは言うまでもありません。
さらに、料理を引き立てる器もお見逃しなく。山代の九谷焼、山中の山中塗に代表される器文化は、多くの料理愛好家を魅了し続けています。
加賀の食と器
- アーリーチェックイン14時 & レイトチェックアウト12時
- スパ円庭施術院セラピスト手摘みのカキドオシ茶をお部屋にご用意
- 薄茶席のご用意
- お料理内容と器をアップグレードした「加賀の食と器」特別ディナー(2日間とも)
- ソムリエペアリング(2日間とも)
- ユニークエクスペリエンス
丸八製茶場にて伝統の茶遊び「茶香服(ちゃかぶき)」に挑戦
- ご料金
- 通常料金より +39,600円~(食材・季節により変動します。サービス料、消費税込)/お一人様・2泊合計
プラン内容および特典
- ご到着
- アーリーチェックイン14時
- お部屋で温泉とカキドオシ茶をたのしむ
- 15:30
- 山代散歩
-魯山人寓居跡いろは草庵
-須田菁華窯 - 夕食
- 「加賀の食と器」特別ディナー & ソムリエペアリング
- 午前
- ユニークエクスペリエンス
丸八製茶場にて伝統の茶遊び「茶香服(ちゃかぶき)」に挑戦 - 午後
- 山中散歩
-山中塗 GATO MIKIO / 1
-和酒BAR 縁がわ - 夕食
- 「加賀の食と器」特別ディナー & ソムリエペアリング
- 10:00
- 〈追加可能オプション〉円庭施術院スパトリートメント※
- ご出発
- レイトチェックアウト12時
※追加オプション例:薬師山ボディトリートメント90分 +27,500円 /1名様(税込)
過ごし方のご一例
- 追加オプションおよびユニークエクスペリエンスの空き状況及び希望のお時間につきましては、ご予約成立後、当館よりメールでご希望をお伺い致します(もしすでにご希望がお決まりでしたら、宿泊予約の際にコメント欄にご記入ください。メールまたはお電話でも承ります。)
注意事項
- メールまたはお電話にて承ります。
メール: beniya@mukayu.com
お電話: 0761-77-1340 - プラン内容につきましては、ご希望にあわせて調整することもできますので、お気軽にお問い合わせください。